ひらしま小児科医院2021年6月10日超音波検査機器を新しくしました本日、新しく超音波検査機器を導入いたしました。超音波検査では心臓や肝臓、膵臓、腎臓など体の中の病気を早期に発見するためには大変便利で侵襲の少ない検査です。心雑音を指摘されたり、頻尿や夜尿がある子、腹痛が持続する子など、検査によって原因が分かることもあります。今後も客観的な検査による正確な診断を心掛けて参ります。
本日、新しく超音波検査機器を導入いたしました。超音波検査では心臓や肝臓、膵臓、腎臓など体の中の病気を早期に発見するためには大変便利で侵襲の少ない検査です。心雑音を指摘されたり、頻尿や夜尿がある子、腹痛が持続する子など、検査によって原因が分かることもあります。今後も客観的な検査による正確な診断を心掛けて参ります。
オミクロン株対応ワクチン接種開始現在のコロナウイルスの主流であるオミクロン株対応のワクチン接種を開始します。初回接種(2回目まで)を完了している12歳以上の方で、前回接種から5か月経過している方が対象となります。10月以降で現行のワクチンが無くなり次第、コロナワクチンは全てオミクロン株対応となります。予約は電話もしくはホームページ(新型コロナウイルスワクチン | ひらしま小児科医院 (hirashima-pediatric.co